私どもについて
Tempo Vivo (テンポビーボ) は本部を東京に置き、全てのタイプの音楽やグルメイベントを専門にしている企業です。
スペインと日本の間にある芸術促進の隙き間を埋めるために2001年に立ち上がりました。
とても明確な労働の原則である忍耐、努力、やる気に基づき並外れたチームワークとプロとしての努力により日本の厳しいマーケットに少しずつ浸透してきました。
これらの3つの強みとともにイベントについて特有の知識を持つことにより、Tempo Vivoはスペインの普及促進のみならず全てのラテンアメリカ諸国の歌、ダンス、食べ物、ヨーロッパ地中海の民謡にも携わるようになりました。
幅広いアーティストがいますが、このホームページに載っているのは最も代表的なグループで今日まで成功を収めてきました。
我々が参加してきたショーのタイプは下記のように多種多様です。
* 日本のテレビの重要チャンネル
(NHK、日本テレビ、朝日テレビ、東京テレビ)
*食物と音楽のフェスティバル
(横浜ワールドフェスタ、フジ・ロック・フェスティバル、Foodex)
*アニバーサリー
(スペインとメキシコの400年記念、有楽町阪急の25周年記念など)
* ホテル
(パンパシフィック横浜、ヒルトン、グランドハイアットなど)
* 宴会
(明治記念館、羽澤ガーデンなど)
* 百貨店
(高島屋百貨店でのスペインのナショナルプロモーション、三越百貨店でのイタリア フェアなど)
* レストラン
(エル カステジャーノ、ラ タペリア、アンゴロなど)
* 船
(クルージング、シンフォニーなど)
* ディスコ
(Velfarre, OR East, DR. Jekkinsなど)
* 大使館
(スペイン、ベルギー、米国など)
* チャリティー
(ユニセフ、国連など)
* テレビのコマーシャル
(プレイステーション III、キャベジン、 カネボウ、資生堂など)
* 企業のナレーション
(住友、コマツなど)
* 劇場
(サントリーホール、メルパルクホールなど)
このような私たちの実績をご参照頂きたく思います。そして、私たちはあなたのニーズに応えるべく最高なパフォーマンスを提供していくつもりです。
ご要望やプロジェクト内容などなんなりとお気軽にお知らせください。そして、私たちのパフォーマンスを信じてください。
間違いなくご希望にお応えできると思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ホルヘ ディアス (ディレクター)